しゅぶん

しゅぶん
I
しゅぶん【主文】
(1)一つの文章の中の最も重要な部分。
(2)〔法〕「判決主文」に同じ。
II
しゅぶん【守文】
〔史記(外戚世家)〕
武をもって国を興した創業者の, 継承者が文をもって国を守り治めること。

「かれは~継体の器量あり/平家 8」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”